おすすめジョブチェンジのタイミング|FF5(スマホ版)

2018年9月24日ファイナルファンタジー

ファイナルファンタジーおすすめジョブチェンジについて

おすすめのジョブチェンジのタイミングについて記載します。

最終的には全員「さみだれ」「二刀流」のアタッカーで何も考えずに進めることができます。しかし、途中はアタッカー2名、魔法使い2名でいきます。

本記事にて、「ラーニング」や「ぬすむ」のためなどの一時的なジョブチェンジはいちいち明記しません。
ジョブチェンジ回数は最小限で考えています。

風の神殿~カルナック城脱出

全員モンク:「かくとう」習得まで

「かくとう」にて叩くことで、ほとんどのザコ敵をいっそうできます。

魔法なんぞいらない。

「かくとう」を習得したら、青魔道士にします。

全員青魔道士:「ラーニング」「青魔法」習得まで

「かくとう」をアビリティにセットし、両手をすでにし、前列で殴らせる。

念のためポーションは多めに買っておきましょう。

  • ラーニング:必須
  • 青魔法:他のジョブのアビリティを優先してもよいが、できる限り早く習得することをおすすめ

最小ジョブチェンジのための補足

シヴァ獲得をすっとばします。
なぜなら、シヴァに全員青魔道士では勝てません。また、召喚獣シヴァ獲得の緊急性もありません。なので、ストーリーを進めたあと、カルナックで「ほのおのロッド」を2つ購入してからウォルスに戻って攻略します。

「ほのおのロッド」獲得後、ロッドを装備できるジョブにチェンジします。戦闘中にアイテムを開き、少し上にスライドすると、現在装備中の武器が表示されます。ロッドを装備させたら、装備中のロッドをタップすることで、使用できます。

ウォルス城のシヴァはカルナック攻略まで後回し。

なお、ウォルス城のガルキマセラには、無理に挑まない。シーフの「とんずら」を利用することで、宝をとってから生還可能ですが、AP稼ぎに時間を費やしてまで獲得する宝ではありません。
ガルキマセラはレベル5デスで倒せるので、古代図書館でレベル5デス習得をしてから、まいもどりましょう。

ウォルス城のガルキマセラがいる通路はレベル5デス習得まで後回し。

カルナック城脱出に備え、アイスソルジャーからミスリルソードを盗みます。理由は後述。3~4個盗んでおくと良い。

ウォルス城またはウォルスの塔で、ミスリルソードを盗む!

ウォルスの塔のガルラは、「かえるの歌」で瞬殺可能です。よって、いちいちジョブチェンジして白魔道士をいれる必要はありません。「かえるの歌」は、ウォルス城の配水塔(シヴァがいるところ)やウォルスの塔にいるエルフトードからラーニング可能です。

ガルラには「かえるの歌」。「かえるの歌」はエルフトードから習得。

火力船のボス、リクイドフレイムは正直、強いです。
しかし、こおりのロッドを2回使用すれば、頭を使わず一瞬で撃破可能。

火力船に備え、こおりのロッドを最低2つ用意。

カルナック城脱出では、戦闘中のケアルラは致命的な時間浪費です。とはいえ、戦闘後にいちいち白魔道士へジョブチェンジするのも、同様に時間浪費です。よって、火力船~カルナック城脱出戦前に、あらかじめポーションを大量購入。または最初から白魔道士を入れておいても可。

また、宝箱から出てくるギガースは高確率のカウンターでエアロを打ってきます。「かくとう」は判定が2発であるため、カウンターでも2連続のエアロを打たれ、瀕死に陥ります。すると回復の手間が増え、時間浪費になります。

従い、ここでは「かくとう」を用いず、ミスリルソードをもたせます。

・カルナック城脱出時にはポーション大量・白魔道士1人(一時的)
・「かくとう」ではなくミスリルソード

そして時間制限がきついものの脱出直前に出てくるデスクローからラーニングします。この先の古代図書館ビブロスには「デスクロー」が有効だからです。このラーニング時間を確保するために、時間浪費をおさえたのでした。ラーニングしてしまえば、あとは全員「かくとう」で前列攻撃で圧倒。とにかくラーニングを早く終わらせるのがポイントなので、全員に「ラーニング」をつけてから挑みます。

カルナック城脱出時に「デスクロー」ラーニングを忘れずに!

カルナック城脱出~古代図書館

忍者2名/白魔道士1名/魔獣使い→時魔道士1名

そろそろ白魔道士のケアルラがほしい。

忍者は二刀流が重要なので、今から育てます。

忍者 2名

アビリティを状況に応じて使い分けましょう。

  • アビリティに「ラーニング」をセット。前列で戦う
  • アビリティに「青魔法」をセット。「ミスリルナイフ」「マインゴーシュ」「えんげつりん」などを装備し、二刀流で後列から「ゴブリンパンチ」
  • アビリティに「魔法剣」で属性攻撃 補足アリ

補足:魔法剣「フレア」は非常に強力。時間に余裕があれば魔法剣士も育て「魔法剣」を習得しておくといい。

白魔道士

エルフのマントを装備。かつ「かくとう」で前列におくことで、アタッカーに加える。

魔獣使い→時魔道士

この先、青魔法ラーニングのため、「あやつる」が必要。

よって、魔獣使いを加え、「あやつる」を覚えたら、時魔道士に変更する。

ゲーム終盤では「クイック」「ヘイスガ」にかなり頼るので、時魔導士を今から育て始める。

なお、ジャコールの洞窟で手に入る「電撃むち」を魔獣使いに装備させましょう。「電撃むち」は後列からの高い攻撃力を誇る。そのため、「かくとう」をセットする必要がなくなり、その分、他のアビリティをセットできる。

なので、ジョブチェンジの順番は、時魔道士が先→ジャコール到達:魔獣使い→「あやつる」習得したら時魔道士に戻す、でもいい。

最短ジョブチェンジのための補足

召喚獣イフリートは「こおりのロッド」2発で倒すのが楽。戦闘を楽しみたければ、シヴァ、魔法剣ブリザラ、黒魔法ブリザラなど属性攻撃を行う。

イフリート戦では「こおりのロッド」2発で沈める。

古代図書館ボスのビブロス。デスクローが効きます。ただし、命中率は100%ではないため、ミスになる可能性はある。マジックハンマーはそんなに有用な青魔法でもないので、かまいたちが怖ければ、ここで習得しなくても構いません。

ビブロス戦では、デスクローで瞬殺。ここで「マジックハンマー」を習得するとベターだが、必須ではない。

ウォルス城のガルキマセラにはレベル5デスが有効です。
まだウォルス城の「エルフのマント」を手に入れていなかったら、レベル5デス習得後に取りに行きましょう。
ウォルス城の「エルフのマント」を獲得すれば、「エルフのマント」はカルナック城のものとあわせ、2つになる。序盤では無理してすぐに取る必要はないと書きましたが、中盤ではかなり有用です。

ウォルス城のガルキマセラにはレベル5デスが有効

クレセント/黒チョコボ/飛空艇獲得

黒チョコボでカルナック城爆発時に飛んでいったクリスタルのかけらを入手できます。

そのうちの一つが狩人。

忍者2名→狩人2名/白魔道士1名/時魔道士1名Lv.3→狩人

とにかく狩人を育てる。

忍者2名→狩人2名

  • かくとう

すべては「みだれうち」習得のため。

攻撃が貧弱になるが、マスターするまで耐える。
「かくとう」をつけた白魔道士が頼もしく感じてしまうくらい貧弱なパーティになるが、耐える。
というか、「かくとう」がそれだけ有用だということだが…。

狩人の「狙う」は回避率の高い相手に役立つが、それ以外はものすごく中途半端。

狩人育成を後回しにすればするほど、戦闘が辛くなるため、早い段階に育てる。

ただし、ロンカ遺跡突入時のかえんほう、ミサイルほう、ソルカノンとのバトルでは、忍者になって、「らいじんのじゅつ」を「なげる」を使う。

白魔道士

  • かくとう(ザコキャラ相手の時)
  • 青魔法(ボス戦)

「かくとう」と「青魔法」を適宜入れ替える。

時魔道士1名Lv.3→狩人

この時点では時空魔法はLv.3までで十分。
その後は狩人を育てよう。

パーティで狩人が3名になってしまうが、今を耐え忍ぶことで、のちのち無双を楽しめます。

しかしいくらなんでもボス戦で狩人x3は厳しいので、適宜、ジョブやアビリティを切り替えましょう。

最短ジョブチェンジのための補足

  • ジャコールの街で防具を整えよう!
  • ジャコールの洞窟で「電撃むち」を手に入れよう!
  • ジャコールの洞窟:どくろイーターには「なげる」
  • イストリーの村/クレセントの町周辺で「くろのしょうげき」ラーニング!
  • イストリーの村で「トード」「あいのうた」入手。
  • クレセントの町で「たいりょくのうた」入手。
  • リックスの村(バッツの故郷)で「ゆうわくのうた」入手。
  • リックスの村で「らいじんのじゅつ」を20個くらい買っておく。
  • ロンカ遺跡突入時の砲台から「かえんほうしゃ」「ミサイル」をラーニング!
  • ロンカ遺跡内部のせんぷうまじんから、「ホワイトウィンド」をラーニング。
  • ロンカ遺跡内部のラミアから、「はりせんぼん」をラーニング。
ボス戦対策は別ページにて

ボス戦対策

ボス戦は青魔法を活用することで楽勝になります。

ガラフの世界到達直後・ガラフ1名

忍者ガラフ

  • えんげつりん x 2
  • 「かくとう」
  • 後列

とする。
ガラフ1名のときに出現する敵は1体だけなので、上記で楽勝。

ギルガメッシュも楽勝。

この時点のギルガメッシュから源氏シリーズの装備はまだ盗めないので、気にしないで進めましょう。

メンバー4名合流直後~バル城(ガラフの城)到達まで

ジョブはガラフの世界に来る以前の状態を継続

  • 狩人3名 マスターまで
  • 白魔道士 Lv.6白魔法を覚えるまで

ザコ敵対策には基本「かくとう」。

場合によって、「青魔法」「なげる」などのアビリティを使い分ける。

バル城(ガラフの城)に到達したらジョブレベルあげ!

バル城地下の、門がしまっていて入れない場所に、せきぞうという敵モンスターが出ます。というか、そいつしか出てきません。

こいつを倒してジョブレベルを一気にあげます。

せきぞう狩りで簡単ABP稼ぎ!

せきぞうについて

2体1組:4ABPまたは5体1組:8ABPで出てきます。
レベル5デスで瞬殺できます。

  • 全員アビリティ「青魔法」
  • コマンド記憶で「レベル5デス」を設定してからはAUTOモード
  • 念の為「警戒」を持つシーフを1名いれ、バックアタック防止

これでガンガンジョブレベルが上がっていきます。

集中しながらだとつかれるので、テレビを見ながらでもレベルが上っていきます。
ただし、MP残量には常に気を配りましょう。

1時間あれば1つのジョブはマスターできます。

バル城での必須目標

「せきぞう」を利用して3名の狩人はマスターしてしまいましょう。

また、アビリティ「青魔法」を獲得できる青魔道士Lv.3に達していないキャラがいれば、ここで達成させます。

これまでもABPは蓄えてきたはずですので、テレビを見ながら30分から1時間ねばれば、達成できます。

今後は、3名の狩人をマスターし、全員「青魔法」を持っている前提とします。

集中力が持続するなら、ずっと白魔道士で通したキャラも狩人をマスターしてしまいましょう。

バル城で育てると後が楽なジョブ一覧

戦闘であまり使いたくない、しかし、重要なアビリティを所持するジョブや、すっぴん時にステータスやジョブ特性の引き継ぎ目的でマスターさせるジョブを育てると、あとが楽です。

アタッカー系(忍者経験者2名)
  • 魔法剣士 マスター 魔法剣「フレア」
  • モンク マスター ちから・たいりょく最高
  • シーフ マスター すばやさ最高

忍者は今後のメインジョブで使っていくので、ゆくゆく全ジョブマスターを目指すのであれば、「せきぞう」では育てない方が良い。

余裕があれば時魔道士も育てましょう。

魔道士系(白魔道士・時魔道士経験者)
  • 白魔法 Lv.6 白魔法「ケアルガ」「アレイズ」
  • 時魔道士 Lv.6 時空魔法「ヘイスガ」「クイック」
  • シーフ マスター すばやさ最高

優先度はとくにありません。

アタッカー系を育てるついでにお好みでチョイスしてください。

バル城以降のジョブ育成の優先順位

狩人をマスターしたあとは、優先順位に従ってジョブを育てていくだけです。

アタッカー2名

  1. 忍者 マスター
  2. 魔法剣士/モンク マスター
  3. シーフ マスター
  4. 時魔道士/白魔法 Lv.6 ※余裕があればで可
  5. すっぴん

まりょくについて

「にとうりゅう」・「みだれうち」・魔法剣「フレア」・「クイック」のコンボが最強ですので、まりょくは重要ではありません。
よって、まりょくが高いとはいえ「予言士」「召喚士」のマスター重要度は低いと思います。

魔道士系2名

  1. 時魔道士/白魔法 Lv.6
  2. シーフ マスター
  3. 魔法剣士/モンク マスター
  4. 忍者 マスター
  5. すっぴん

シーフが魔法剣士・モンクより優先度上位の理由。

  • シーフはバル城でマスターするジョブ候補としてすでに紹介した。
  • シーフの「警戒」は1名いれば十分。よって、シーフにする時期をアタッカー系の2名とは、ばらけさせたい。

程度のものです。

なので、あくまで参考とし、お好み、または状況にあわせてジョブを選択してください。

まりょくについて

「にとうりゅう」・「みだれうち」・魔法剣「フレア」・「クイック」のコンボに対し、まりょくは重要ではありません。
よって、まりょくの高い「予言士」「召喚士」のマスター重要度は低い。

バル城以降の簡単攻略

らいじん/かとん/すいとんを大量に購入しておきましょう。

バル城以降、しばらくの間、下記で戦闘を「auto」にすればサクサク進みます。

  • 忍者: みだれうち or らいじん or かとん or すいとん
  • 時魔道士: コメット or 青魔法「かえんほうしゃ」
  • 白魔道士: 時魔法「コメット」 or 青魔法「かえんほうしゃ」
  • 魔法剣士/シーフ/モンクなどのアタッカー系: みだれうち

獲得を忘れずに!

  • バル城:「テレポ」
  • ケルブの村:「レクイエム」「コルナゴのつぼ」
  • 飛竜の谷:ゴーレム
  • サーゲイト城:「すばやさのうた」「レビテト」
  • サーゲイト城の北(潜水艦入手後):「カトブレパス」
  • エクスデス城(真の姿):「カーバンクル」

青魔法のラーニングを忘れずに!

青魔法ラーニング計画

ボス戦攻略!

忍者二刀流の「みだれうち」でだいたい何も考えず勝てます。

ボス戦攻略一覧

世界が1つになったあとの簡単攻略

獲得を忘れずに!

  • 海賊のアジトで召喚獣「シルドラ」獲得
  • 古代図書館:まりょくのうた ※ピラミッド攻略後にデジョンされ、獲得できなくなるので注意
  • クレセント

チョコボで世界一周!

チョコボで世界一周をすると、しんきろうのまちでミラージュベストをもらえる。

なお、イストリーの滝方面や各城に立ち寄るなどの寄り道は不要。

とにかくルートに沿ってぐるっと一周してすれば良い。

ピアノマスターになって「えいゆうのうた」獲得!

  • トゥールのむら
  • カーウェンのまち
  • カルナックのまち
  • ジャコールのまち
  • クレセントのまち
  • ルゴルのむら わかりにくい かくしつうろの先にある。
  • ムーアのむら
  • しんきろうのまち わかりにくい かくしつうろの先にある。

上記のすべてでピアノを弾くと、ピアノマスターとなり、クレセントのまちで、吟遊詩人に「えいゆのうた」を教えてもらえます。

スポンサーリンク

ファイナルファンタジー